Dalvin Degrate | |
幼稚園で1番可愛い娘が、輪から外れて蟻を殺してる | |
[2001/04/20] 所詮はK-ciに敵わないと見るべきか、彼には彼の味があると見るべきか。 音楽雑誌の批評も真っ二つに別れていたと思う。けど、K-ciと比べるのは酷でしょ。 Dalvinも平均点は超してるよー。確かに、JODECIのメンバーというふれこみ なのだから、比べられても文句は言えないだろうけど。けど確かに味がある。一枚くらいなら、こんなテイストのアルバムもあっても良いんじゃないのかな? 一年に一回ぐらい、無性に聴きたくなりそうで。
確かに、カッコ良い顔してます。まあDegrate兄弟は両方ともだけど。 だからこそ、あっちの二人は常にグラサンしているんじゃないかと、昔は穿った見方を してました、ハイ。 JODECIの3rd[the show,the after party,the hotel]が好きな自分としては、 昔からDalvinは嫌いじゃ無かった。あの実は不満そうな顔も。 あんだけ若くて成功して、それも最後に入ったメンバーじゃねー。 手応え感じれなかったのかな?って思っていたけど。うーーん、誉めてるのか分んなくなってきたけど、結構好きです。彼の事 。 「俺は女性を好きになった事は無い」 どっかの雑誌のインタビューでのたまわってた所もナイス。確かに、それはこのアルバム聞けば分るしね。加えて、それ以上そこを突っ込んで考えてなさげな所が余計ナイス。それだからこそ、この感覚でしょう。 暗闇の中にドブネズミの死体を石膏で固めたタワーがそびえたってる やっぱり1人はこんな人がいてもOK!!けど、、 さっそく、ハコハンセールで980円だもん。この値段なら絶対にお買い得です。マーキュリーに契約切られたっていうし、、ショックだなーー。 この人の2ndは聴いてみたかったのに。かなりの割合で。へたにぶってるアーティストよりの何百倍も。 少しケチを付ければ、自分がマイケル・ジャクソンなみのWorld Wideなアーティストだと思わないで欲しかった。それよりこのヒネリをもっとブチまけて欲しかった。 そしたら、みんな絶対黙るって。最後にロックのカバーなんてやるから、揚足取られるんだから。お金が無かったのかわざとなのか分らないけど、80'Sぽいチープなギンギラギンの舞台の上で、マイケル並みにくねらせて踊るビデオクリップは中々味があった。 "Long Day"はいいバラードです。けど、Dalvinにしてはちょと良い子ちゃん。 実際、アルバム中で1番素直なのは"More than Friends"だと思いマス。 負と正が混じりあたった良い味をしてる。まだ先は見えないけれど、それを掴もうとしている気持ち良い衝動を感じて。 Dalvinファンは必聴です。 あーーあ、彼がこの先何処に向かうのか見てみたかった。 あのタワーの先を JODECIが再結成しても彼のポジションは少ないんだろうにさ 彼がアーティストにならなかったら、一体どうなっていたのやら。 何処かで遣り繰りつけてたのか、それともだからこそ、そうなったのか。 |